期間工は貯金ができる?金額の目安と期間を年数別にご紹介!

2024年4月10日更新

期間工は貯金ができる?金額の目安と期間を年数別にご紹介!

自動車工場などに多い期間工という働き方は、「貯金がしやすい」と言われます。実際に、短期間で集中的に貯金をするために期間工の仕事に就く人も少なくありません。今回は、期間工が貯金しやすい理由のほか、実際に半年、1年、2年、3年でどのくらいの貯金ができるのか、また貯金をするためのコツなどについて解説していきます。

期間工が貯金できる理由とは?

期間工が貯金できる理由として大きいのは以下の3点でしょう。

期間工は寮に入れる

期間工を採用する企業のほとんどは、全国から人材を確保するために寮を完備しています。期間工向けの寮は家賃が無料のところも多く、有料の場合でも5,000~20,000円程度と一般的な賃貸物件の家賃に比べて格安です。そのため、月々の支出のなかでも多くの割合を占める住宅費を大幅に節約することができます。また、光熱費の負担がない寮もあるので、まとまった金額を貯金に回すことができます。

期間工は入社祝い金や満了慰労金がもらえる

多くの企業は期間工をスムーズに採用するため、「入社祝い金」を用意しています。入社祝い金の金額や支給条件は様々ですが、入社後1週間~1ヶ月勤務することで10万円~40万円程度が支給されるのが一般的です。また、期間工の契約が満了するタイミングで「満了慰労金」が支給されるのが一般的です。満了慰労金の相場は3ヶ月ごとに10万円~20万円程度ですが、契約更新のたびに金額が上がるので、長く働いている人は30万円以上になることもあります。このような臨時収入が見込めるのも、期間工が貯金をしやすい理由の一つです。

期間工は手当が付きやすい

期間工は各種の手当が充実しており、働き方や経験などによっては月々の手取り金額が大幅に増えます。期間工は通常、交替勤務なので夜勤で働くことも多く、夜勤手当として一定額の収入が見込めます。また、繁忙期などは残業手当や休日出勤手当が支給されるほか、経験者に経験者手当を支給しているところも少なくありません。基本給にこれらの手当が加わるため、貯金をするのに十分な金額を得られるでしょう。

期間工と派遣社員の大きな違いとは?

期間工と比較されることが多い派遣社員。
派遣社員の魅力は、すぐ仕事が見つかることです。様々な仕事の中から、あなたに合った仕事をすぐにご紹介しています。即面接、即入寮、即勤務ができるのは派遣社員だからこそ!
>>明日からすぐ働きたい!即勤務可能な求人を見てみる

期間工が貯金できる金額と期間【年数別】

期間工が貯金できる金額の目安を、「3ヶ月」「6ヶ月」「1年」「2年」「3年」という期間別にシミュレーションしていきます。貯金額は、収入額(給料収入)から支出額(生活費)を引く形でシンプルに求めます。なお、収入額はトヨタの期間工のWebサイトに記載されている収入例を基にします。支出額は、総務省統計局の「家計調査(家計収支編)」を参考にします。

期間工が3ヶ月で貯金できる金額の目安

3ヶ月の収入合計額は1,293,060円となります。

給与額
1ヶ月目311,020円
2ヶ月目691,020円
3ヶ月目291,020円
3ヶ月の収入合計額1,293,060円

3ヶ月の支出合計額は354,249円となります。

支出項目支出額
家賃0円(トヨタの寮は無料)
食費37,378円
ライフライン0円(トヨタの寮は光熱費の負担なし)
交通・通信費20,715円
教養娯楽費18,528円
被服および履物5,514円
家具・家事用品6,357円
教育12円
保健医療6,905円
その他22,674円
1ヶ月の支出合計額118,083円
3ヶ月の支出合計額354,249円

3ヶ月の貯金額は、1,293,060円 - 354,249円 = 938,811円となります。

期間工が6ヶ月で貯金できる金額の目安

6ヶ月の収入合計額は2,756,520円となります。

給与額
3ヶ月の収入合計額1,293,060円
4ヶ月目491,020円
5ヶ月目291,020円
6ヶ月目681,420円
6ヶ月の収入合計額2,756,520円

6ヶ月の支出合計額は708,498円となります。

1ヶ月の支出合計額118,083円
6ヶ月の支出合計額708,498円

6ヶ月の貯金額は、2,756,520円 - 708,498円 = 2,048,022円となります。

期間工が1年で貯金できる金額の目安

1年(12ヶ月)の収入合計額は4,990,640円となります。

給与額
6ヶ月の収入合計額2,756,520円
7ヶ月目~11ヶ月目291,020円 × 5ヶ月
12ヶ月目779,020円
1年(12ヶ月)の収入合計額4,990,640円

1年(12ヶ月)の支出合計額は1,416,996円となります。

1ヶ月の支出合計額118,083円
1年(12ヶ月)の支出合計額1,416,996円

1年(12ヶ月)の貯金額は、4,990,640円 - 1,416,996円 = 3,573,644円となります。

期間工が2年で貯金できる金額の目安

2年(24ヶ月)の収入合計額は9,872,880円となります。

給与額
1年(12ヶ月)の収入合計額4,990,640円
13ヶ月目~17ヶ月目319,420円 × 5ヶ月
18ヶ月目831,820円
19ヶ月目~23ヶ月目319,420円 × 5ヶ月
24ヶ月目856,220円
2年(24ヶ月)の収入合計額9,872,880円

2年(24ヶ月)の支出合計額は2,833,992円となります。

1ヶ月の支出合計額118,083円
2年(24ヶ月)の支出合計額2,833,992円

2年(24ヶ月)の貯金額は、9,872,880円 - 2,833,992円 = 7,038,888円となります。

約3年(35ヶ月)で貯金できる金額の目安

期間工の契約は最長35ヶ月で満了するため、ジャスト3年ではなく35ヶ月で計算します。

約3年(35ヶ月)の収入合計額は14,617,420円となります。

給与額
2年(24ヶ月)の収入合計額9,872,880円
25ヶ月目~29ヶ月目327,940円 × 5ヶ月
30ヶ月目889,140円
31ヶ月目~34ヶ月目327,940円 × 4ヶ月
35ヶ月目903,940円
約3年(35ヶ月)の収入合計額14,617,420円

約3年(35ヶ月)の支出合計額は4,132,905円となります。

1ヶ月の支出合計額118,083円
約3年(35ヶ月)の支出合計額4,132,905円

約3年(35ヶ月)の貯金額は、14,617,420円 - 4,132,905円 = 10,484,515円となります。

期間工で貯金ができる人の特徴は?

期間工で貯金ができる人に共通しているのが以下のような特徴です。

ギャンブルなどで浪費しない

期間工として貯金ができる人は浪費をしません。逆に、貯金ができない人の多くは浪費癖がある人です。よくあるのが、パチンコや競馬などのギャンブルです。入社祝い金や満了慰労金などの臨時収入が入ると気が大きくなってギャンブルに走る人もいますが、それでは貯金は難しいと言わざるを得ません。期間工は交代勤務で夜勤もあるので、生活リズムが乱れてストレスが溜まりがちです。ストレス解消のためにギャンブルをする人もいますが、貯金をしたいなら避けるべきです。

明確な目的を持っている

明確な目的を持って働いている人ほど、貯金がしやすくなります。たとえば、「3年後に飲食店で独立開業する」「住宅購入資金を貯める」「長期の海外旅行に行く」というような目的です。このように明確な目的を持って期間工をしている人は、だらだらと浪費をすることなく計画的にコツコツと貯金することができます。逆に言うと、「儲かりそうだから」「友だちに勧められたから」というように何となく期間工をしている人は、貯金をするのは難しいでしょう。

期間工で貯金するためのコツ

期間工で働きながら貯金をするためには、以下の4つを意識することが大切です。

目標の貯金額を決める

期間工として働いて貯金をするためには、目標の貯金額と期間を決めることが重要です。漠然と「貯金できたらいいな」と考えて働く人と、「3年間で○円貯金する」と決めて働く人では結果は大きく変わってきます。

目標の貯金額と期間を決めれば、毎月いくらの貯金が必要なのかが明確になります。そのうえで、毎月の収支管理をしていきましょう。そうすれば、たとえば月の目標額に届かなかった場合でも、「どの費用を節約すればいいのか?」というように試行錯誤するようになるので、着実に目標額へと近付いていけるはずです。

できるだけ寮や工場の食堂を利用する

毎月の支出のなかで、比較的割合が多いものの一つが食費です。期間工として働きながら貯金をしたいのであれば、食費を節約することが重要です。そのために積極的に利用したいのが、寮や工場の食堂です。

寮や工場の食堂は、比較的安価でバランスのとれた食事を提供しています。コンビニなどで購入するより安く、なおかつバランスの良い食事ができるので、節約とともに健康維持にもつながります。ただし、食堂がない寮もあるので、その点は事前に確認しておきましょう。

光熱費を負担してくれるメーカーを選ぶ

期間工は通常、寮に入って働きますが、メーカーによっては寮での光熱費を負担してくれるところもあります。できるだけ多く貯金したいのであれば、光熱費を負担してくれるメーカーを選ぶことも重要です。光熱費は毎月必ず発生する費用であり、年間で見ると10万円以上の支出になります。これを節約できれば、そのぶん貯金に回せる金額も大きくなります。

給料が支給されたらすぐに貯金専用の口座に入金する

期間工として働きながら貯金をするためには、給料が入金される普段使いの口座とは別に貯金専用の口座を持つことが重要です。そして、給料が支給されたら、すぐに貯金専用の口座に入金するようにしましょう。手元にお金があるとついつい使ってしまいますが、貯金専用の口座に移すことで、そこから引き落とすことに抵抗を感じるようになります。結果として貯金を維持しやすく、かつ増やしやすくなります。

期間工が貯金できる金額と期間【メーカー別】

期間工が貯金できる金額の目安を、メーカー別にシミュレーションしていきます。各メーカーの月収例は大手メーカーの期間工の求人情報サイト「期間工.jp」を参考にしています。また、各種祝い金や諸手当は合計で250万円として計算しています。

トヨタの期間工

約3年(35ヶ月)の収入額合計:14,617,420円
約3年(35ヶ月)の支出合計額:4,132,905円
約3年(35ヶ月)の貯金額:14,617,420円 - 4,132,905円 = 10,484,515円
約3年で貯金額1,000万円超えが見込めます。

日産の期間工

月収例340,273円 × 35ヶ月 = 11,909,555円
各種祝い金や諸手当として250万円を加算:13,909,555円
約3年(35ヶ月)の支出合計額:4,132,905円
約3年(35ヶ月)の貯金額:13,909,555円 - 4,132,905円 = 10,276,650円
約3年で貯金額1,000万円超えが見込めます。

スバルの期間工

月収例301,000円 × 35ヶ月 = 10,535,000円
各種祝い金や諸手当として250万円を加算:13,035,000円
約3年(35ヶ月)の支出合計額:4,132,905円
約3年(35ヶ月)の貯金額:13,035,000円 - 4,132,905円 = 8,902,095円

デンソーの期間工

月収例290,000円 × 35ヶ月 = 10,150,000円
各種祝い金や諸手当として250万円を加算:12,650,000円
約3年(35ヶ月)の支出合計額:4,132,905円
約3年(35ヶ月)の貯金額:12,650,000円 - 4,132,905円 = 8,517,095円

アイシンの期間工

月収例305,201円 × 35ヶ月 = 10,682,035円
各種祝い金や諸手当として250万円を加算:13,182,035円
約3年(35ヶ月)の支出合計額:4,132,905円
約3年(35ヶ月)の貯金額:13,182,035円 - 4,132,905円 = 9,049,130円

期間工で賃貸暮らしをした場合の貯金額シミュレーション

期間工は寮生活をするのが一般的ですが、賃貸住宅で暮らしながら働くこともできます。賃貸暮らしをしながら期間工で働く場合の貯金額をシミュレーションしていきましょう。なお、収入額はトヨタの期間工のWebサイトに記載されている収入例を基にします。支出額は、総務省統計局の「家計調査(家計収支編)」を参考にします。

まず、民間の賃貸物件に住んだときの1ヶ月の生活費は179,795円となります。

支出項目支出額
家賃51,472円
食費37,378円
ライフライン10,240円
交通・通信費20,715円
教養娯楽費18,528円
被服および履物5,514円
家具・家事用品6,357円
教育12円
保健医療6,905円
その他22,674円
1ヶ月の支出合計額179,795

約3年(35ヶ月)の収入額合計:14,617,420円
約3年(35ヶ月)の支出合計額:6,292,825円(179,795円 × 35ヶ月)
約3年(35ヶ月)の貯金額:14,617,420円 - 6,292,825円 = 8,324,595円

寮生活をした場合の貯金額(10,484,515円)に比べると、2,159,920円少なくなります。

収入アップを求めた転職時のポイント!

資格や実務経験があればよりお仕事選びがしやすくなりますが、未経験の場合でも採用をする職場も多く存在します。
ジョブ派遣で紹介しているお仕事には独自の研修システムを設けられているため、未経験者であっても大手メーカーで勤務することが可能です。資格の取得が難しい場合でも収入が上げられることもあります。
>>すぐに多くの給料が見込める?未経験でも高収入な求人を見てみる

工場・製造業の仕事を探すなら”ジョブ派遣”へ

工場勤務で貯金をしたいなら、期間工だけでなく「工場派遣」という働き方もおすすめです。工場派遣で働きたい方は、ぜひ「ジョブ派遣」をご活用ください。ジョブ派遣は、派遣会社(株式会社日輪)が運営している求人サイトで、製造業・派遣社員のお仕事を中心にご紹介しています。独自の研修もご用意していますので、工場勤務が初めての方も安心してご応募いただけます。

ジョブ派遣は、派遣会社の株式会社日輪が運営している求人サイトで、製造業・派遣社員のお仕事を中心にご紹介しています。全国に事務所を展開しスピーディーに対応できる体制が整っているため、最短2日でお仕事を開始していただけます。

日輪なら特典イッパイ&安心のサポート体制!

【所持金が少なくても安心♪】
◎給料前払い制度あり(稼働分/月5万円まで)
◎赴任費最大4万円まで支給します。

【充実のサポート体制】
◇24時間365日受付中!
◇経験豊富な弊社スタッフによる丁寧なフォロー付き!
◇日輪独自の事前研修あり!

要望に応えるお仕事条件いろいろ

★寮あり(個室、生活備品付き)
★カップル応募OK
★無料送迎付

まとめ

このコラムでは、期間工としての働き方が、どのようにして貯金に繋がるのかを詳しく掘り下げました。無料または格安の寮生活、入社祝い金や満了慰労金などの臨時収入、充実した手当制度を活用することで、短期間においても高額の貯金を実現可能であることを、具体的な金額とともに示しました。

さらに、成功するための特徴やコツを紹介し、目標を持ち、計画的に生活を管理することの重要性を強調しています。期間工での働き方は、ただの収入源にとどまらず、将来の大きな目標に向けた貯金を実現するための一つの手段として非常に有効です。

※参考:【公式】トヨタ自動車 期間従業員募集サイト:随時受付中

※参考:統計局ホームページ/家計調査(家計収支編) 調査結果

banner banner
この記事を読んだ方に
\オススメの求人はこちら/
                                                                                                                       求人情報をもっと見る