組み付けとはどんな仕事?組立との違いや仕事内容、魅力などを徹底解説

2023年12月11日更新

組み付けとはどんな仕事?組立との違いや仕事内容、魅力などを徹底解説

工場における仕事の一つである「組み付け」は、各種の部品・パーツを組み立てて一つの製品に仕上げる工程であり、製品の完成に欠かせない作業の一つです。組み付けの仕事は、自動車や家電製品、医療機器など様々な分野でニーズがあります。
今回は、組み付けの仕事内容や組み立てとの違い、仕事の魅力や平均給料などについて解説していきます。

組み付けとはどんな仕事?

組み付けとは、各種の部品・パーツを組み立てて一つの製品に仕上げる仕事のことで、製造の仕事において欠かせない工程の一つです。たとえば、電動ドライバーを使ってネジ留めをしたり、プラスチックのカバーをはめ込んだりして製品を完成させていきます。

組み付けと組み立ての違い

組み付けと似た言葉に「組み立て」があります。基本的には、組み付けも組み立ても同じ作業を意味しますが、業界や職場によっては別の作業として使い分けられることもあります。

たとえば、取り扱う部品のサイズによって組み付けと組み立てを使い分けることがあります。この場合、比較的小さな部品を取り扱う作業を組み付けと言い、大型の部品を取り扱う作業を組み立てと言います。また、工程の違いによって使い分けるケースもあります。この場合、製品の外装など、すでに完成が近づいている工程でおこなう作業を組み付けと言い、一から製品をつくり上げていく作業を組み立てと言います。

組み付けのお仕事をするには?

工場のお仕事は、作業内容によって向き不向きがあります。

コツコツした作業が好きな方、手先が器用な方、もくもくと作業ができる方などは、組み付けのお仕事がオススメです。ものが出来ていく喜びを感じることができますよ♪

>>自分の得意を活かそう!組み付けの求人を見てみる

組み付けの仕事で多い現場と仕事内容

組み付けの仕事で多いのが、自動車部品やプラスチック製品、電子機器などです。

自動車部品の組み付け

近年では、自動車製造のおける組み付け作業の大部分はロボットが担っていますが、細かなパーツの組み付けは人の手によっておこなわれています。自動車1台に使用されている部品は3万点にも上ると言われており、組み付けが必要になる装置・部品は少なくありません。実際にトヨタのお膝元である愛知県には1,000を超える自動車関連工場が存在し、そこでは日々、部品の組み付けがおこなわれています。

今、自動車は従来のガソリン車からハイブリッド車や電気自動車(EV)へとシフトしていますが、ハイブリッド車や電気自動車にも数多くの部品・パーツが使われているため、組み付けは今後も高いニーズのある仕事だと言えるでしょう。

自動車工場の仕事内容については、以下の記事で詳しく解説しています。

>> 自動車工場の仕組みと仕事内容について メリット・デメリットを解説

プラスチック製品の組み付け

プラスチック製品の製造現場においても組み付けの仕事が多く発生します。日用雑貨をはじめとするプラスチック製品の組み付けは、型取りや切り取り、ウレタンシートの貼り付けなどの作業が多くなります。

プラスチック製品は総じて軽量であり、組み付け作業の難易度もそれほど高くないため、性別・年齢を問わず多くの人が組み付けの仕事に従事しています。自動車部品の組み付け作業と違い、重いパーツやオイル類が付着したパーツはないので、女性にも適した仕事だと言えるでしょう。プラモデルを作るのに近い感覚で作業できるので、昔、プラモデルやおもちゃの組み立てが好きだった人なら、楽しみながら仕事を進められるでしょう。

電子機器の組み付け

電子機器の製造においても、必ず組み付け作業が必要になります。電子機器の組み付けは、多くの場合、ライン作業でおこなわれます。ベルトコンベアで運ばれてきた基盤にネジ・はんだごてを使ってパーツを取り付ける作業がメインになるでしょう。大きな部品を取り扱うことはないので、力仕事が苦手でも問題はありません。自動車部品やプラスチック製品の組み付けに比べて精密さが求められるため、細かな作業が得意な人なら十分に活躍できるでしょう。

なお、電子機器の組み付けは「電子機器組立技能士」という専門資格があります。電子機器組立技能士の資格を持っていなくても電子機器の組み付け作業はできますが、資格を取得している人のほうが給与・待遇など有利な条件で働けるでしょう。

組み付けの仕事環境、作業形態はどう?

組み付けの仕事は、大きく分けて「ライン作業」と「ワンオペ作業」の2つの作業形態があります。

ライン作業

ライン作業では、ベルトコンドアで運ばれてくる部品の組み付けをおこないます。ペースが遅れるとライン全体に迷惑がかかるため、スピーディーに作業を進める必要がありますが、作業そのものの難易度はそれほど高くありません。

ワンオペ作業

ワンオペ作業は、一人ひとりに設けられた作業スペースで組み付けをおこないます。ライン作業と違って一人で作業をするため、自分のペースで働きたい人や職人タイプの人にはワンオペによる組み付けが向いているでしょう。

組み付けの魅力とは?

組み付けの仕事の魅力としてよく言われるのが以下の3点です。

ものづくりの楽しさを実感できる

組み付けの仕事は、ものづくりの楽しさを実感できる仕事です。用意された設計図に従い、製品を完成へと近付けていく作業なので、少しずつ製品が形になっていく過程を実感でき、製造業ならではの楽しさを感じられます。

機械や製品の仕組みが分かる

様々な部品を取り付けて一つの製品を完成させていく組み付けの仕事は、製品そのものの仕組みを把握しやすい仕事だと言えます。普段、自動車や家電製品、電子機器の構造を目にすることはほとんどありませんが、組み付けの仕事をしていれば、その機械や製品が「どのように動いているのか?」というメカニズムに触れることができます。

未経験者でも活躍できる

組み付けの仕事は決して難易度が高い仕事ではなく、多くの職場で詳細なマニュアルが用意されているため、初めての人でもすぐに慣れることができます。未経験からでもチャレンジしやすいのは、組み付けの仕事の魅力の一つだと言えるでしょう。

組み付けの勤務形態

組み付けの仕事は職場によって勤務形態が異なりますが、多くの工場で採用されているのが「隔週夜勤の2交代制」です。隔週夜勤とは、1週間おきに日勤と夜勤が入れ替わる勤務形態のことです。

夜勤の経験がない人は、最初のうち、生活リズムを整えるのに苦労するかもしれません。夜勤があるほうが夜勤手当によって収入が多くなりますが、家庭の都合などで日勤を希望するのであれば、日勤のみの働き方が可能かどうかを事前に確認するようにしましょう。

組み付けの給料・時給相場

カカクコムが運営する求人に特化した検索エンジン「求人ボックス」によると、「機械組立工」の平均年収は約415万円で、月給で換算すると35万円となっています。派遣社員やアルバイト・パートの場合、平均時給がそれぞれ1,409円、1,146円となっています。
※参考:機械組立工の仕事の平均年収は415万円|求人ボックス(2023年4月3日更新)

また、求人情報専門検索エンジンのIndeed(インディード)によると、日本の「組立」の平均給与は以下のようになっています。

  • 年収:3,774,373円
  • 月収:267,232円
  • 時給:1,323円

※参考:日本での組立の平均給与|求人情報専門検索エンジンindeed(2023年4月6日更新)

組み付けの仕事で身に付けられるスキル

組み付けの仕事を通して、図面や仕様書を読み取る力や、正しい工具の使い方を習得することができます。また、基本的な機械構造が分かるようになるため、製品に問題が発生した場合などに、その原因を特定したり解決方法を考えたりする能力が高まるでしょう。

また、組み付けの現場では、正確かつスピーディーな作業が求められます。そのため、経験を重ねるほど、効率的に仕事を進める能力が身に付いていきます。

組み付けの仕事が向いている人

以下のような人は、組み付けの仕事に向いていると言えるでしょう。

単純作業を苦にせずコツコツと取り組める人

組み付けの仕事は、基本的に単純作業の繰り返しです。そのため、同じ作業をコツコツと繰り返すのが得意で、モチベーションを維持できる人は組み付けの仕事に向いていると言えます。逆に、単純作業にすぐに飽きてしまう人にはおすすめできません。

ものづくりが好きな人

子どもの頃、プラモデルを作るのが好きだった人や、DIYが趣味の人などは組み付けの仕事に適しています。ものづくりが好きな人であれば、組み付けによって製品が完成していく工程に携われるのはモチベーションにつながるでしょう。

集中力のある人

組み付けは単純作業でありながら、ミスが許されない仕事です。そのため、集中力を持続させるのが得意で、些細な異常も見逃さないタイプの人は組み付けの仕事の適性があると言えます。

人間関係に煩わされたくない人

組み付けの仕事は、周囲とのコミュニケーションをそれほど必要としない仕事です。人間関係に煩わされることなく、一人で黙々と作業したいタイプの人にとってはおすすめの仕事だと言えるでしょう。

今すぐ製造工場で働くには?

製造工場の仕事に興味がある方には、派遣という働き方がおすすめです。
派遣には製造工場のお仕事がたくさんあり、すぐに仕事を始めることができます。
更に、派遣の魅力の一つは、未経験OKであっても世界的有名な大手メーカーで勤務することが可能なことです。

他業界から製造業へのキャリアの転身には、派遣の求人を!
>>製造工業ですぐに働こう!未経験OKな求人を見てみる

まとめ

ジョブ派遣は、派遣会社(株式会社日輪)が運営している求人サイトで、製造業・派遣社員のお仕事を中心にご紹介しています。独自の研修をご用意していますので、工場での仕事が初めての方も安心してご応募いただけます。組み付けに関する工場派遣求人もご紹介していますので、ぜひ自分に合ったお仕事を見つけてください。

banner banner
この記事を読んだ方に
\オススメの求人はこちら/
                                                                                                                       求人情報をもっと見る